現在、売り切れ続出でなかなか手に入らないOculus Questをようやく手にいれたのでレビューしていきます!
本記事では、Oculus Questを知らない方向けに基本的な情報と、なぜOculus Questが人気なのか実際に購入した私の感想も踏まえて紹介します。
Oculus Questとは
Oculus Questとは、 Facebook傘下のOculusが提供するVRデバイスです。

そうです!自宅でVRゲームができるヘッドマウントディスプレイ(HMD)です!
基本情報は以下のようになっています。(参考:Oculus Quest)
販売元 | Oculus(Facebook傘下) |
発売日 | 2019年5月21日 |
種類 | 64GB / 128GB |
値段 | ¥49,800 / ¥62,800 |
コントローラー | 両手持ち |
有線接続(プレイ中) | なし |
Oculusはこれまでも「Oculus Go」や「Oculus Rift S」といったHMDデバイスを販売してきました。今回のOculus Questがこれまでの製品と異なるのは、PC不要でプレイができ、いわゆる6DoF(6軸自由度)のトラッキングができることです。
簡単にいうと、これまでと比較して手軽にハイクオリティなVR体験ができるようになったデバイスということです。
同封されているのはHMD本体とコントローラー2つ、さらに充電用のアダプターやコントローラのための乾電池が入ってました。

Oculus Questでできること
Oculus Questでできることを紹介します。
言葉よりも実際に見たほうが早いと思うので有名なBeat Saberの動画貼っておきます。
このようにOculus Questでは手(腕)の動きや体と顔の前後上下左右の動きをトラッキングすることができます。
最初は現実との違和感が大きいのでは?と疑ってましたが、実際やってみるとかなり正確にこちらの動きを追ってくれます。タイムラグもまったくと言っていいほど感じないです。
結論としてかなりヴァーチャルな世界にのめり込むことができます。
Oculus Questのすごいところ3選

実際に試してわかったOculus Questですごいところを3つ紹介します!
- 近づいてくる緊迫感
- 物が掴める!
- 汗をかく運動量
近づいてくる緊迫感
Oculus QuestではVRならではの緊迫感を味わえます。
まず再確認しておきたいのは、Oculus QuestはVRなので視界がすべてヴァーチャルで、まるで自分がゲームの中にいるかのような感覚になります。
このヴァーチャル世界がまるで現実のように感じる、もしくは現実のようなリアクションを体がとってしまうことがあります。
特にVRで緊迫感を感じるのは、遠くから石が自分に飛んできたり、人が自分に向かって歩いたり、目の前で人が手を振り上げたりするシーンです。
ゲームとはわかっていてもリアルと同じように体が反応してしまいます。
2DのゲームではなんてことないシーンでもVRではまったく異なる緊張感が生まれます。
この感覚はとても新鮮で本当にゲームの中に入ったかのような没入感があります。
物が掴める!
前述したようにOuclus Questには両手それぞれで持つコントローラーがあります。
ゲーム内ではこのコントローラーを使って腕を振り回すだけでなく、物を掴んだり、押したりすることができます。
腕や手首の動きを追従するだけでなく、物を掴んだり指でボタンを押したりする動きもゲーム内でできます。「こんなこともできるのか!」と感動しました笑。
このような体験ができるのは、コントローラーのボタン配置がすごく工夫されているからだと思います。下の画像は左のコントローラーです。

握った時にちょうど人差し指と中指がある位置にボタンがあります。これらのボタンを押したり離したりする組み合わせで、VR内でものを掴んだり指でボタンを押したりの動作ができます。
最初は少し慣れが必要でしたが、あっという間に慣れました。
また、文字ではなかなか伝えづらいのですが、コントローラーの精度がすごく高いです。
紹介したBeat Saberのような腕や手首が激しく動きもまったく違和感なくゲームに反映されます。
汗をかく運動量
これまでのゲームは動かすのはほぼ指だけでしたが、Oculus Questは違います。
立って、腕をふって、ときには体全体を動かしてプレーするので運動量が半端ないです
最初は初めてプレーする緊張感もあって、汗だくになってプレーしてしまいました笑
ネットを調べてみると、1ヶ月やりこんだら体重が減ったという記事や書き込みもいくつかありました。
実際に体験してみてたしかに痩せると思いました。
VRは没入感が高く、気づいたら集中して長時間立ちっぱなしでプレーしていることがありました。
ダイエット用のゲームもあるようなので、痩せたい方にもおすすめのゲームデバイスです。
Oculus Quest を使ってみた感想
正直、いい意味で予想が裏切られたという気分です。
購入前に、Oculus Questでできることはある程度知識がありました。しかし、実際に体験してみると、「すごい!こんな感じなんだ!」ととにかく感動しました。
おそらく実際に体験してみないとすごさが伝わらないです。新体験なので事前知識だけで予測することが不可能です。
それくらい、デバイスもゲームもうまく作られています。
いろいろ試してみたくてゲームの購入課金が止まらないです笑
ということで、ぜひ一度体験してみることをおすすめします!