PR

Macのキーボードにおすすめ!Apple純正 Magic Keyboard !US配列とUK配列の比較レビュー付き

MacにおすすめApple純正 Magic Keyboardパソコン周辺機器
記事内に広告が含まれています。

Macを買ったらキーボードもApple純正のMagic Keyboard にしたいという方も多いと思います。

私もそんな1人で基本Apple統一しています!

本記事では、なぜMagic Keyboardを購入したのかや、jis以外の配列を考えてる人向けにUSとUKのMagic Keyboardのレビュー行います。

また、Mac歴8年の私がおすすめのMacキーボード設定を紹介します。

Apple純正 Magic Keyboard の紹介

MacにおすすめApple純正 Magic Keyboard

Appleではキーボードやマウスも純正のものがあります。

種類はMac用だとテンキー付きのものとテンキーなしの2種類しかないです。

以下がAppleキーボードの情報です。(2021年4月時点の公式サイト情報より)

テンキーありテンキーなし
値段13,800円(税込み)10,800円(税込み)
シルバー、スペースブラックシルバー

Apple純正というだけあってMacに合うシンプルなデザインでかっこいいです。

値段はキーボードの中ではやや高い方という感じです。

使用感としては、ワイヤレス接続かつ充電式ということでかなり使いやすいですね。

キーボードの反応や打鍵感も全く問題ないです。

まあキーボードの打鍵感はかなり好みが分かれるのであくまで参考程度とお考えください。

おそらく、こだわりのない人なら普通に満足できると思います。

Magic Keyboard のUS配列とUK配列を比較

Mac用キーボードApple純正Magic Keyboardレビュー

それではUSとUKのMagic Keyboardを比較してみましょう。

MacにおすすめApple純正 Magic Keyboard

上がUKで下がUSです。

基本的な大きさや重さは同じです。

大きな違いはエンターキーとチルダ(〜)ですかね。

使ってみて実際どっちがおすすめかというと、個人的にはUSです

理由は、UKの場合エンターが右寄りすぎて若干押しづらいです。(※ 個人の感覚です)

それにUSの方が使う機会は多いと思うので、迷ったらUSでいいかなという気持ちです。

Macのキーボードは何がおすすめ?

Mac用キーボードApple純正Magic Keyboardレビュー

かなり個人の好みによりますが、私はApple純正のMagic Keyboardが好みです。

他のキーボードだと高価ですが、HHKBなどでしょうか。

Apple純正のMagic Keyboardがおすすめな理由は以下の3点です。

Magic Keyboardのおすすめポイント
  • Mac本体との統一感
  • 打鍵音が小さい
  • コンパクトで使いやすい

それぞれ説明していきます。

Mac本体との統一感

1つ目の理由はMac本体との統一感です。同じApple製というだけあってデザインが合います。

MacにおすすめApple純正 Magic Keyboard

テンキーなしもスペースグレイの色があるともっといいんですけどね。

テンキーありはデカ過ぎて、、、

あとはキーの表記や配置がMac本体のキーボードと当然ながら同じなので、本体と同様に使えるというのもあります。

打鍵音が小さい

Magic Keyboardはキーが小さく、浅いため打鍵音が小さいです

テレワークを一緒にしている嫁の打鍵音が死ぬほどうるさかったのですが、Magic Keyboardに変えたら全く気にならなくなりました。

イメージとしては一般的なキーボードがガチャガチャ音がするのに対して、Magic Keyboardはカチャカチャという感じです(伝わらないか、、、)

コンパクトで使いやすい

3つ目はコンパクトで使いやすいです。

以下の画像は嫁が使っていた爆音キーボードとの大きさ比較です。

MacにおすすめApple純正 Magic Keyboard

見てのとおり、テンキー部分を除いてもMagic Keyboardがかなりコンパクトなのがわかります

机のスペースは仕事をする上で重要なので、スペースを取らないキーボードは使いやすいです。

Macのキーボードおすすめ設定

Mac用キーボードApple純正Magic Keyboardレビュー

Macのキーボードの個人的おすすめ設定を紹介します(※ USとUK配列の場合です)

以下がデフォルトから変更しているキーボード設定です。

  • CapsLockをcontrolに
  • 日本語切り替えをcommand+スペースに
  • 入力モードからカタカナを外す

CapsLockをcontrolに

まずはCapsLockをcontrolにします。

MacにおすすめApple純正 Magic Keyboard

理由はcontrolキーはキーボードショートカットを使う際に頻繁に利用するので使いやすい場所に配置したいからです。

そしてにCapsLockはほぼ使わないです。

設定→キーボード→キーボードタブ→修飾キーから変更できます。

MacにおすすめApple純正 Magic Keyboard

ちなみによく使うショートカットは以下です。

行頭に移動control + a
行末に移動control + e

日本語切り替えをcommand + スペースに

たしか昔のMacの入力切り替えはcommand + スペースがデフォルトだったのですが、いつしかデフォルトが変わったんですよ。

慣れ親しんだコマンドを使いたかったので変更してます。

設定→キーボード→ショートカットタブ→入力ソースから変更できます。

MacにおすすめApple純正 Magic Keyboard

入力モードからカタカナを外す

入力モードでカタカナを使うことはないので外してます。

カタカナがあると平仮名にしたいのにカタカナになったりして不便です。

設定→キーボード→入力ソースタブ→入力モードからカタカナのチェックを外します。

MacにおすすめApple純正 Magic Keyboard

MacのキーボードはApple純正の Magic Keyboard にしよう!

Macを買ったらやっぱりApple純正キーボードでしょ!(ただのApple信者)

というのは冗談で、MacBookの場合はキーボードを新たに買わなくてもいいですし、買うにしても純正じゃなくても問題はないと思います。

Apple純正品は高いですから、、、

ただ、キーボードの打鍵音が静かなのは個人的な推しポイントなので、キーボードの音がうるさい人に勧めるのはいい作戦だと思います。

タイトルとURLをコピーしました