MacBookにおすすめSatechi スリムマルチUSB Type-C ハブ レビュー

SATECHスリムマルチUSB-Cレビューパソコン周辺機器

先日、新型のMacBook Pro 13インチを購入しました!

本記事ではMacBook Proのレビューではなく、Satechi スリム マルチ USB-Cハブのレビューを行います!

というのも最近のMacBookは外部接続できる端子がUSB Type-Cしか対応しておらずハブは必須です。

USB Type-CハブもいろいろあるのでSatechi スリム マルチ USB-Cハブを選んだ理由について詳しく説明します。

この記事はこんな人におすすめ

  • MacBook Pro (2016年以降発売)、MacBook Air (2018年以降発売)を新しく買った方
  • どのUSB Type-Cハブがいいか迷っている方
  • SATECHI スリム マルチ USB-Cハブの感想を知りたい方

USB Type-Cハブの選び方

satechi USB-Cハブ

まずUSB Type-Cハブというのは、USB Type-Cのポートから他のポートへ接続するための中継機器です。

したがって、USB Type-Cハブを選ぶ際は自分が欲しいポートがハブについているか確認する必要があります

PCによってはMICRO SDのポートがないやHDMIがないなどいろいろあります。

重要なのは利用予定のPC側のポートと使いたいポートを確認しておくことです。

前述のように最近のMacBookは、USB Type-CしかポートがないのでUSB Type-Cハブはよく使うポートが揃っているものがおすすめです。

具体的にはUSB-AやHDMIなどです。

ケーブル付きかケーブルなしか

MacBook 用のUSB Type-Cハブにはケーブル付きのものとケーブルなしのものがあります。

どちらを選んでもハブとしての機能に関しては問題ないです。

しかし、私はケーブル付きのUSB Type-Cハブをおすすめします。

ケーブル付きをすすめる理由は3つです。

  • 扱いやすい
  • 別のPCでも使いやすい
  • 発熱が気にならない

それぞれの理由について簡単に説明します。

扱いやすい

1つ目はケーブルがあるので扱いやすいです。

MacBook本体への抜き差しも簡単で、置き場所も柔軟に選べます。

別のPCでも使いやすい

2つ目は別のPCでも使いやすいです。

他のPCでも使う場合を考えるとケーブルなしはやや不安があります。ケーブルなしの場合は高さや幅が合わないPCだと使いづらくなります。

また、こういうハブ系のデバイスは人に貸すことが意外と多いので、なるべく汎用的な形状にしておきたかったです。

発熱が気にならない

3つ目は発熱が気にならないです。

実際に使ってみて分かったのですが、ハブ本体はそこそこ発熱します

ケーブルなしだと手元の近くにハブがくることになり、熱が気になると思います。

個人的に発熱はかなり気になるので、ケーブル付きにしてホントによかったです。

新型MacBook Pro 13インチにおすすめなUSB Type-Cハブ

以上を踏まえて新型MacBook Pro 13インチにおすすめなUSB Type-CハブはSatechi スリム マルチ USB-Cハブです。

個人的にMacBook用のUSB Type-CハブはSatechi一択です。

Satechiをおすすめする理由は以下の4つです。

  • 対応ポートが多い
  • ケーブルあり
  • デザインが良い
  • MacBook Pro 2020対応と明記

まずは対応ポートが多いです。これが一番大事です!

MacBook Proに使うにはこの対応ポートが多いのが必須条件でした。

Satechi スリム マルチ USB-Cハブだけでこんなに使えるようになります。

  • ギガビットイーサネット
  • 4K HDMI (30Hz)
  • USB-C PD 充電
  • 2 x USB-A 3.0 ポート
  • micro/SD カードリーダー

こちらが実物の画像です。

satechi usb-cハブ

2つ目の理由は前述したケーブルありのUSB Cハブというところです。

MacBook Proにつなげるとこんな感じになります。

MacBook Pro USB Type-Cハブ

予想通りのつけ心地です。これならどのノートPCでも問題なく使えそうです。

3つ目はデザイン性です。

シルバーの光沢感がMacBookとよく合ってカッコイイです。対応ポートは多くてもスタイリッシュな形状なのがグッドです。

デザインでいうとケーブルなしの方がカッコイイと思っていますが、ケーブルありの方もカッコイイですね。

最後が一番大きい理由で、Amazonの製品説明にMacBook Pro 2020対応と明記されていたからです。

新型のMacBook Pro 13インチはまだ発売されて間もないので、なかなか「対応」と明記しているものはなかったです。

まあ、2019年のMacBookに対応していれば、ほとんどの製品は問題なく使えるとは思ってます。

とはいえ明記があると安心です。

Satechi スリムマルチUSB-Cレビューまとめ

この記事ではSatechi スリム マルチ USB-Cハブを紹介しました。

Satechi スリム マルチ USB-Cハブは対応ポートが多く、デザインもカッコイイのでMacBookシリーズにピッタリの製品です。

MacBook自体のデザインがカッコイイので周辺機器もカッコよく揃えたいですよね!

イイ製品だとおもうのでぜひ検討してみてください。

タイトルとURLをコピーしました