PR

【解説】Nature Remo でできることは?miniとの違いは?

Nature Remoでできることスマートリモコン
記事内に広告が含まれています。

Nature Remoはご存知でしょうか?

実はすごく便利なNature Remoなのですが、あまり知られていないようです。

例えば、自宅でこんなことを思ったことはありませんか?

エアコンやテレビのリモコンが見当たらない。見つかったけど取りに行くのがめんどくさい

そんな時にNature Remoがあればリモコンを取りに行かずともエアコンやテレビを操作できるんです!

操作は手元のスマホから行うことができます。

しかもNature Remoの利点はそれだけではないんです!

スマートスピーカーを使えば、声だけでNature Remoに活用した操作も可能です

本記事ではNature Remoを知らない方向けにこんな疑問に答えます。

疑問
  • Nature Remoって何ができるの?
  • Nature Remo Miniとの違いは?
  • スマートスピーカーとの関係は?
  • 何が便利なの?

(追記:2020年8月22日)新しく出たNature Remo 3のレビューも行ってます。

Nature Remo(ネイチャーリモ)とは

Nature Remoとは株式会社Natureが提供するスマートリモコンです。スマートリモコンと聞いてもピンとこない方も多いと思います。公式サイトでは以下のように説明されてます。

Nature Remo(ネイチャーリモ)は、ご自宅のリモコンをスマホひとつにまとめたり、外出先からもスマホでエアコンなどの家電を操作することができるスマートリモコンです。設定が簡単でメーカーや型番・年式などに関係なく、古いエアコンやテレビなどの旧式の家電にもお使いいただけます。

出典;Nature Remo

つまり、Nature Remoは従来の家電で使われていた赤外線リモコンをよりスマートに使用できるデバイスになります。

おそらく自宅にある家電の多くはリモコンがあるはずです。

Nature Remoがあればそれらを1つのデバイスにまとめられ、さらに遠隔操作なども可能になります

個人的にNature Remoの1番の利点はNature Remoさえあれば新しくスマートホーム対応家電を買わなくても、家の中を格段に便利できることです。

ちなみにNatureが提供するスマートリモコンにはNature RemoNature Remo miniの2つがあります。

Nature RemoとNature Remo mini の違い

Nature RemoNature Remo miniの1番の違いはセンサーの数です。他にも細かい違いはあるのですが、大きな違いはセンサー数です。

Nature Remo miniは温度センサーのみに対し、Nature Remoは温度センサーの他に湿度センサー、照度センサー、人感センサーが搭載されています。

どっちを選んでいいかわからない場合は、どういった用途で使いたいかを考えるといいです。

室内の湿度や外の明るさに応じて家電を制御したい場合はNature Remo一択になります。

逆に温度センサーさえあればいい方はNature Remo miniの方がお手軽です。

ちなみに私はNature Remo miniを愛用しています。買った当初はあまり使い道がわかってなかったのでとりあえず安い方を買ってしまいました笑。


今ならNature Remoの方を買っちゃいますね。

Nature Remo(ネイチャーリモ)でできること

前述したようにNature Remoでできることは家電の操作です

しかし、Nature Remoが優れているのはただ操作するだけではなく、操作手段がいくつか選べるところです。

Nature Remoを使った操作には大きく分けて3つあります。

Nature Remoの便利な操作方法
  1. 手元のスマホをリモコンがわりに使用する
  2. スマートスピーカーと連携させて音声コマンドを使う
  3. ルールを決めて家電を自動制御する

1. 手元のスマホをリモコンがわりに使用する

スマホ経由で操作するのが1番簡単なNature Remoの使い方です。スマホのNature Remo専用アプリに操作したい家電のリモコンを登録することで使用できます。

以下はエアコンを登録した場合のアプリ操作画面です。

電源のオンオフ、温度調節、冷房と暖房の切り替え、風量調節ができます。一見すると、リモコンほど細かい操作ができないようにみえます。

しかしタイマー起動などは後述するルールで決められるので、普通に使うぶんには困ることはないです。

2. スマートスピーカーと連携させて音声コマンドを使う

Nature Remo単体では音声による操作はできません。

しかし、Google HomeやAmazon Alexaなどのスマートスピーカーと連携することで、登録した家電を音声操作することができます

「OK Google エアコンをつけて」のように声で操作できてものすごく便利です!

この機能のありがたいことは、本来ならGoogle HomeやAlexaで使えない家電でもNature Remoを介すことで音声操作が可能になることです

もちろんGoogle Homeのルーティン機能に組み込むこともできます。

私がNature Remoを買った理由はこれです。Nature Remoのおかげでスマートスピーカーの使い道がかなり増えました。

Google Home Miniでできることは以下の記事にまとめてあります。

3. ルールを決めて家電を自動制御する

Nature Remoでは本体に搭載されたセンサー情報に基づいて操作を自動化することができます。

こちらから指示を出すまでもなく操作してくれるのでまさにスマートホームって感じです。

以下はNature Remo miniで設定できるルールです。Nature Remoの場合はこれに湿度や照度の指標が加わります。

Nature Remoは設定されたルール(条件)が満たされたら設定されたアクションを実行します。

例えば、「エリアに入る(出る)」は自宅から一定範囲内にスマホが入ったら決められたアクションを実行します。この機能を使えばあらかじめエアコンで部屋を温めたりできます。

日時はそのままで決められた曜日・時間になったらアクションを実行するものです。

温度はNature Remoの温度センサーで室内の温度がわかるので一定温度になったらアクションを実行するものです。

Nature Remo miniを使ってみた感想

Nature Remo miniのおかげで、Google Home Miniの活用の幅がかなり広がりました。

Nature Remo導入前は「スマートスピーカーって思ってたより便利じゃないと、、、」と思ってました。

しかし、Nature Remoとスマートスピーカー を組み合わせることで、「Google Home MiniとNature Remoなしの生活は考えられない!」と思うようになりました笑

やはりリモコンを探さなくていい、動かなくていいは快適です。想像していたスマートホームライフにとても近づきました!

まとめ

本記事ではNature Remoを知らない人向けにNature Remoの基本的な情報を紹介しました。

この記事のまとめ
  • Nature Remoは従来の家電で使われていた赤外線リモコンをよりスマートに使用できるデバイス
  • スマートスピーカーと組み合わせることで音声で家電を操作できる
  • Nature Remoのセンサーを使って自動制御も可能

生活が間違いなく変わるので、便利そうと感じた方はぜひ導入してみてください。またNature Remoの設定方法は公式サイトにかなりわかりやすく書いてあるので安心です。

タイトルとURLをコピーしました